闇ハイラル城 | |
---|---|
![]() #MAPはかなりいい加減です・・ スミマセン |
聖域から来ると1からスタート 下に進むとバクダンなどの補充が可能 左へ進む ↓ 2→3と進み、3のカベをバクダンで壊す ↓ 4のエントランスで小さくなり、2まで移動し、 火の棒が回転している所の穴に落ちる ↓ 5→6と行き、小さな穴へ ↓ 7のエントランスで大きくなり、スイッチを押して 隣りの牢屋にいる王様から小さなカギを入手 ↓ 6の階段を上がり、2の下の方にあるカギの扉へ ↓ 8の中央でダンジョンマップを入手 左の階段を上がる ↓ 9で下に進むと外に出ることができます 中央を進み10へ ↓ 10に来たら左へ進む ↓ 11は分身を使って敵の弾をはね返す ↓ 12→13と進み、13で青い床を全て赤にして14へ ↓ 14→15と進み、15で分身して4つのスイッチを押して小さなカギを入手 ↓ 10→9と戻り、右のカギの扉へ ↓ 8→16→17と進む ↓ 17は分身して、敵の弾をはね返す 石を出している敵の位置に合わせて分身し、 上を向いたまま剣を振れば(回転斬り)OK ↓ 18の敵を倒して、下の方のカベを壊す (剣で突付くと音が違うので、壊せる場所が分かると思います) ↓ 4→19と進み、階段を上がる ↓ 20→21と進み、21で敵を倒してしあわせのカケラを入手 ↓ 22でコンパスを入手 21へ戻り、イスを動かすと階段があるので下へ ↓ 23を進み、階段を上がる ↓ 22→24と進み、階段を上がる ↓ 25を下へ進み、竜巻に乗って26へ ↓ 26で分身してブロックを押し、また外へ出る ↓ 竜巻で進み、2つ目の入口に入る ↓ 27は分身でスイッチを押し、28へ ↓ 28で鉄球を持った敵を倒すとワープポイント(赤)が出現 29→30と進む ↓ 30は、はねマントで網に上がり、2つのスイッチを押す 魔法のつぼでバクダンの敵を吸い、ヒビのブロックに向けて放つと先に進めます ↓ 31→32→33と進む 33で敵を倒すとワープポイント(青)が出現 34に進む ↓ 34で敵を倒し、35へ ↓ 35は、すべての燭台に火をつける ↓ 36→25と進み、階段を上がる ↓ 37で小さなカギを入手 戻って31へ ↓ 31で敵を倒し、38へ ↓ 38で奥の4つの目に矢を当てて39へ ↓ 39で穴に落ち、40の階段を上がり、さらに39の階段を上がる ↓ 41で小さなカギを入手 戻って29へ ↓ 29で敵を倒して42へ ↓ 42は床を全て赤にする ↓ 43から外に出て44へ ↓ 44の階段を上がり、45で小さなカギを入手 44の階段を下りると46でバクダンなどの補充が可能 ↓ 戻って47へ 47で敵を倒して48へ ↓ 48のスイッチは、正方形に分身し、スイッチの中央で回転切りをすればOK ↓ 49の階段を上がり、50で小さなカギを入手 ↓ 33まで行き、51へ進んで大きなカギを入手 ↓ 33のワープに入って9に戻り、赤いワープに入って28へ行き、 大きなカギの扉へ ↓ 鉄球を持った敵を倒して進む ↓ 52で分身してスイッチを押して53へ ↓ 53で敵3体を倒して進むとボス戦 ↓ #グフー第1形態 グフーの周りを回っている目を全て斬った後、 本体の目のようなところを攻撃します これを6回ほど繰り返す 周りを回っている目が黒いもので覆われたら、 魔法のつぼで吸い取ってから斬りましょう #グフー第2形態 本体の周りにある8個の目を矢で攻撃します 8個のうち4個が赤くなるので、 その位置に合わせて分身し、攻撃します これを8回ほど繰り返すと終了 ちなみに紫のトゲを斬ると、矢の補充が可能(たまにハートも出る) ↓ ゼルダ姫の呪いを解いて聖域に移動 闇ハイラル城から出る前に、出口のところを下に進んで、 つぼから矢や妖精などを入手しておきましょう |