◆クリア後のダンジョンはどこに?◆ クリア後に宿屋に泊まると夢を見ます。 場所は、ベルガラック東の山の上にある祭壇です。 ◆竜神族の里への道◆ 【入手アイテム】 はぐれメタルよろい、スキルのたね、死神の盾、エルフののみぐすり、メタルキングのヤリ(すべて宝箱) 分かれ道もほとんど無く、ずっと道なりです。 ◆竜神族の里◆ 【入手アイテム】 ちいさなメダル(民家横のつぼ)・ちいさなメダル(民家のつぼ)・ごくじょうのカビ(民家の袋)・聖者の灰(民家の袋) おいしいミルク(民家のつぼ)・おいしいミルク(民家のつぼ)・岩塩(民家のつぼ)・ちいさなメダル(民家のカベの袋) ヌーク草(民家の袋)・せかいじゅのしずく(滝近くのつぼ)・ちいさなメダル(道具屋のカベの袋) フバフバチーズ(道具屋のカベの袋)・ちいさなメダル(グルーノの家のつぼ)・ちいさなメダル(グルーノの家のタンス) 天使のチーズ(グルーノの家のつぼ)・はりきりチーズ(グルーノの家のつぼ) ・グルーノの頼みを引き受けて、グルーノの家で休んだ後、竜神王のいる天の祭壇へ。 (会議室の下の階から行けます) ◆天の祭壇◆ 【入手アイテム】 あぶないビスチェ、ちいさなメダル、ちいさなメダル、オリハルコン、ドクロのかぶと(すべて宝箱) ・奥まで行くと、竜神王がいます。 #竜神王について 攻撃力が高いです。 通常打撃で170前後、痛恨だと420前後。 その他におたけび、しゃくねつなどを使ってきます。 ただ、いてつく波動は無いので、フバーハ、バイキルト、ピオリムなどの 補助呪文をどんどん使っていきましょう。 攻撃されたら即回復、痛恨で死んだら即ザオリク、 あとはフバーハを切らさなければ、そんなに苦戦しないと思います。 一応、私が最初に倒した時のレベルは以下の通りです。 主人公Lv48/ヤンガスLv49/ゼシカLv46/ククールLv48 ・倒すと「スキルのたね」を落とす。 ◆竜神族の里◆ 【入手アイテム】 アルゴンリング(グルーノにもらう) グルーノから出生の話を聞くことができます。 #アルゴンリングを入手した状態でラプソーンを倒すと、少し違ったエンディングを見ることができます。 ◆竜の試練◆ 竜神王を倒した後に再び天の祭壇を訪れると、竜の試練を受けることができます。 竜の試練は、竜神王と巨竜の2連戦になっており、クリアすると以下の中から1つの報酬をもらえます。 「竜神のつるぎ」をもらう 「竜神のよろい」をもらう 「竜神のかぶと」をもらう 「竜神の盾」をもらう 錬金釜の強化(合成待ち時間が無くなる) すごいチームモンスターをもらう(メタルキング) 報酬は、試練を受けるたびにもらえるので6コ全てを入手することができますが、 試練をクリアするたびに巨竜が強くなっていきます。 一応、試練に挑む際に用意しておくと良いと思われるもの。 ・けんじゃの石2コ ・ほしふるうでわ2コ(ゼシカとククールに) ・ゼシカとククールのMP自動回復 ・ゼシカのザオリク ・しんぴのビスチェ(ゼシカの回避率が上がります) ・黒鉄の巨竜対策で、主人公の雷光一閃突き、ヤンガスの大まじん斬りはあった方が良い ・タンバリンは無理に用意する必要はないと思います(私は1回も使いませんでした) #すべての戦いにおいて、回復最優先はもちろんですが、補助呪文は基本的にピオリムを優先すべきです。 ★竜神王 それほど苦戦する相手ではないと思います。 1ターン目に来る封印は、主人公が3ターン行動不能になります。 攻撃は、かぶと割りやバイキルト攻撃でダメージを与えていきましょう。 ★深紅の巨竜 痛恨が来ると即死の可能性が高いので、ゼシカのザオリクは必ず覚えておいた方がいいです。 灼熱があるので、フバーハはかけておいて損は無し。 ジゴフラッシュを受けるとマヌーサになってしまうので、呪文や防御などで解けるまで粘りましょう。 攻撃は、かぶと割り・ドラゴン斬りなどが有効。 ★深緑の巨竜 HPが高く長期戦になりますので、ゼシカとククールのMP自動回復、けんじゃの石2つは用意した方が良いです。 通常打撃が多く、強力な全体攻撃も無いのでそれほど苦戦はしないと思いますが、 痛恨(500ほどのダメージ)を喰らうとどうしても即死してしまうので、すばやく生き返らせましょう。 やけつく息、あまい息など、嫌な息の攻撃が多いため 回避率が上がる防具(やみのころも、しんぴのビスチェなど)があれば装備するといいかもしれません。 攻撃に関しては、かぶと割りやドラゴン斬り、バイキルト攻撃で。 ★白銀の巨竜 いてつく波動をよく使ってくるので、ピオリム・バイキルトなどをまめにかけ直す必要があります。 回数は多くないですが、かがやく息もあるので、フバーハは余裕があればかけておくと良いでしょう。 攻撃は、かぶと割り・ドラゴン斬り・バイキルト攻撃で。 ★黄金の巨竜 守備力が高い上に、かぶと割りやルカニも効きません。 攻撃の軸は、主人公のドラゴン斬り(バイキルト)になると思います。 ヤンガスは、バイキルト攻撃で地道にダメージを与える。 攻撃力が低く、あまりダメージを与えられないなら、大まじん斬りで会心を狙うのもアリです。 イオナズンやべギラゴンを多少使ってきますが、威力は弱いです。 テンションが50以上になってからの打撃は、ほぼ一撃でやられてしまうので防御or回避に託す。 ★黒鉄の巨竜 守備力が非常に高く、ルカニ無効な上、通常の打撃や呪文もほとんど効きません。 主人公とヤンガスの攻撃力が高いなら、バイキルト攻撃でダメージを与えていってもいいのですが 会心を狙う方が早いです。 主人公は雷光一閃突き、ヤンガスは大まじん斬りで。 HPは低めなので、6回前後当たれば倒せると思います。 相手は常に3回行動で、打撃が中心です。 ゼシカやククールは、手が空いた時はなるべく防御しておくと良いでしょう。 ★聖なる巨竜 かがやく息の使用頻度が高めなので、常にフバーハの状態を保っていましょう。 (ゼシカは1ターン目はピオリムではなくフバーハにした方が良いです) 攻撃は、主人公はバイキルトでドラゴン斬り、ヤンガスはバイキルト攻撃させる。 かぶと割り、ルカニは無効です。 ★8連戦 聖なる巨竜までは、前回と同じ倒し方で。 (8連戦時の各巨竜のHPは低くなっています) ゼシカ、ククールのMP自動回復があればMPは問題無いですが、 不安ならエルフの飲み薬等を用意しておきましょう。 ★永遠の巨竜 フバーハは必須です。特に、テンション溜め後の灼熱はかなり脅威。 相手の素早さが高いため、ピオリムも必要。 また、マダンテを使用してくるので、できるだけHPは高く保っていたいところです。 攻撃は、ルカニ系が効くのでヤンガスはかぶと割り、主人公はドラゴン斬りで良いと思います。 いてつく波動が来たら、フバーハ・ピオリムを優先し、バイキルトは余裕が出来たらかける、という感じで。 大ダメージを受けることが多いので攻撃するチャンスがなかなか無いのですが、 とにかく回復最優先で。 ■あまり参考になりませんが、私が最初に倒したレベル等は以下の通り。 (かなり楽勝できるレベルです) 主人公[Lv66/HP:537/MP:338/攻:417/守:348/早:177] ヤンガス[Lv68/HP:543/MP:157/攻:400/守:343/早:114] ゼシカ[Lv63/HP:456/MP:595(スキルで+100)/攻:202/守:333/早:241] ククール[Lv65/HP:482/MP:386(スキルで+50)/攻:296/守:328/早:229] |