◆暗黒魔城都市◆ 【入手アイテム】 暗黒魔城都市の地図(宝箱)・オリハルコン(宝箱)・500G(タル)・いのりの指輪(タル)・まもりのたね(タル) 1200G(タル)・聖者の灰(タル)・せかいじゅの葉(タル)・かちかちチーズ(タル)・オリハルコン(タル) ドラゴンのふん(タル)・いのちのきのみ(タル)・べホマラーチーズ(タル)・岩塩(タル)・やみのころも(タンス) ごくじょうのカビ(つぼ)・みかがみの盾(宝箱)・けんじゃの石(宝箱) ・2つのレバー(序盤の方と、けんじゃの石を取った後)を忘れずに動かしておきましょう。 (入口から近道ができるため) ・「けんじゃの石」は、道なりに進めば入手可能です。 ・円形の町のようになっている場所は、ずっと同じ方向に進むとだんだん景色が変わり、 3〜4周くらいすると、最初に回復できた石碑のところが進めるようになります。 ・奥まで行くとラプソーンがいます。 #ラプソーンについて 常に1ターン2回攻撃です。 こごえるふぶき、メラゾーマ、打撃、痛恨、いてつく波動、まばゆい光、瞳があやしく光るなど。 まず、フバーハは最優先だと思います。マジックバリアもできれば。 スクルトはあまり必要性を感じません。 通常の打撃でも100前後、痛恨だと300程のダメージになりますので 主人公とヤンガスは、できるだけ高いHPを保っていたいところです。 こごえる/メラゾーマ/打撃+痛恨だと、ゼシカやククールはほぼ即死なので、 せかいじゅの葉をHPが高い2人に持たせた方がいいかもしれません。 あと、眠らされた場合は、即キアリクで起こした方がいいですね。 攻撃は、私の場合は主人公とヤンガスにバイキルトかけて、淡々と攻撃してました。 ククールは、ほぼ毎ターンけんじゃの石。 ちなみに、倒したレベルは主40、ヤ40、ゼ39、ク40でした。 このくらいなら、そんなに苦戦しません。 ・ラプソーンを倒すと、魔城から脱出することになります。 帰り道に、 1、暗黒の使い、フレイム×2 2、まもののむれ 3、シャークマジュ 4、暗黒の魔人 と、4回戦闘がありますが、全く問題無いので、さっさと倒して進みましょう。 ・暗黒魔人を倒したら、「神鳥のたましい」を使って脱出する。 ◆オーブを集める◆ レティスから「やまびこの笛」をもらい、7つのオーブを集めます。 特に難しいことはなく、7人の賢者の子孫に関係のある場所を探せば、すぐ見つかります。 一応、入手場所を書いておきます。 パープルオーブ・・・トラペッタの焼け落ちた家の所 ブルーオーブ・・・リーザス像の塔最上階 ゴールドオーブ・・・マイエラ修道院の院長の部屋2階 イエローオーブ・・・ベルガラックのギャリングの家2階(ソファの後ろ) グリーンオーブ・・・リブルアーチのハワードの家の庭 レッドオーブ・・・メディの家(裏の遺跡入口前) シルバーオーブ・・・法皇の館2階 ◆レティスの止まり木〜ラプソーン◆ オーブをすべて集めたら、レティシア南西の止まり木へ。 レティスから「神鳥の杖」をもらい、ラプソーンのところへ。 #ラプソーン戦 まず、最初に結界を破ります。 破るには、4人が同時(同じターン)に神鳥の杖を使用しないといけません。 全部で7回祈ると、結界が破れます。 とりあえず、「祈る」と回復の繰り返しになると思います。 ラプソーンは1ターン2回行動で、こごえるふぶき、はげしいほのお、マダンテ、 その他ダメージの大きい全体攻撃が多いです。 また、杖の先の玉(140前後のダメージ×2)を同じ人が喰らうと即死もありえるので、 ククールのザオリク以外にも、ゼシカの杖スキル(ザオリク)やせかいじゅの葉を用意しておくと良いです。 また、主人公のべホマズン、ククールのバイキルト(ともにスキルで習得)あたりがあると、だいぶ楽だと思います。 フバーハは必須です。 マジックバリアはマダンテのダメージを減らせるので、 HPに自信が無いならかけておくと良いでしょう。 (マダンテをまともに受けると270程のダメージ) 私の場合は、主人公とヤンガスにバイキルトをかけて攻撃させ、 ククールはけんじゃの石、ゼシカはフバーハ、バイキルトなど補助呪文。 回復が間に合わないときは祝福の杖やべホマズンで。 一応、私が倒した時のレベル等は以下の通りです。 □主人公Lv45[HP:442/MP:227] □ヤンガスLv46[HP:452/MP:114] □ゼシカLv44[HP:396/MP:391(スキルで+100)] □ククールLv45[HP:408/MP:211] マダンテ対策で、ゼシカにはありったけの命の木の実を投入しました(笑)。 これは楽勝レベルなので、あんまり参考になりませんね・・。 たぶん、41〜42くらいなら大丈夫だと思います。 |